
私の思う中国人像のひとつに『合理性』がある。物事を端的に捉えて、最短距離でスピーディーに行動に移すのである。とても素晴らしい考え方であるのだが、ひとつ問題なのは、『その際のルールは法的に触れなければ何でもいい』であろう。その際のモラルとか、プロセスとかはあまり重視していないように思う。日本人の考え方と真逆の発想である。
中国のよく見る光景として、自分でトイレが出来ない様な幼児の立ち小便が、その内の一つである。地下鉄のプラットフォームや、商店街の側溝、街中のゴミ箱などである…こういうことが許される寛容な社会でもあるのだが、あまりにも良く見る。お母さんが、後ろから幼児の足を抱きかかえて、用を足すのである。まあ、仕方がないね~という感じである。
こういう光景をよく見ていると、ある事に気づく。幼児の服のお尻部分が縦に割れているのである。要するにお尻丸見え状態である。これだとオムツ代が掛からずに用を足すことが出来るが、実際にはどうなのだろうか⁉ 全員が全員この服を着させている訳でもなさそうだが、良いとも悪いとも言えないところがもどかしい…
元々合理的な考え方をする中国人であるが、こういうのも合理性というのだろうか!? ここまでやるか~⁉ が正直な気持ちである。
コメント