中国あるある

政治

中国で突然見ていたテレビが真っ暗に!『不利なものには蓋をしろ!』的な発想

皆さんはご存じだろうか⁉ 中国にはネットやTVを日々監視して、政府の不都合な映像や発言、記事などがあると、削除されるのを。習近平がくまのプーさんや、ドラえもんのジャイアンに似ているとして、削除されているのはちょっとした笑い話である。
根底思想

『面子』は便利な言葉では無かった!!全ての行動の根幹では!?

中国に来る前、『中国人は面子を重んじる』という言葉をよく聞いていたが、都合のいい便利な言葉としか思っていなかった。長く中国に住む様になり、中国人の面子の意味が分かり始めると、仕事も付き合いもどんどん変わってゆく様を実例付きで説明している。
男女間習慣

地下鉄で2つのスーツケースを運ぶ彼氏に「早く!(怒)」と彼女。

ある出張の帰りに、上海空港から地下鉄で自宅まで帰る時の車中の話である。夜の9時くらいであったであろうか、私は電車に揺られながら、ボーッと入り口付近のカップルを見ていた。20代後半くらい、海外旅行の帰りかも知れない。どうも口論している模様。
騙され話

中国の交渉の鉄則!?『不要!(ブヤオ)』から始まる本当の交渉!?

中国の値段交渉は「不要」からが本当の開始のゴングである。実際のやり時の一コマを紹介しながら、お互いの心理の探り合いを描写している。もし中国に旅行に来る機会があるならば、是非とも読んでおきたい記事である。
騙され話

中国あるある!タクシーぼったくりパターン‼『機械が壊れた…』

上海では地下鉄、バス、タクシーが主流の交通手段である。白タクも結構多く、仕方がなく乗ってしまった時の一コマを描いている。白タクの見分け方や、乗ってしまった時の対応方法など知っていて損はない情報を綴っています。
医療

医者が『中国に来たらみんな身長が伸びるんですよ!』の衝撃理由‼

中国上海で、健康診断の受けた時の話である。これは身長を計った時の医者との会話の一コマである。その身長が伸びる衝撃理由が明らかに。 今後の生活に支障があるような衝撃理由を受け、我々駐在員はどういう行動をとるべきなのだろう!?
マナー

老人・子供・妊婦には優しい!これは親の教え? 孔子の教え!?

世界中から、マナーが悪いというレッテルが張られている中国。日本の報道を見ても、中国映像=面白くて非常識というのが、皆さんの認識であろう。しかし、中国国内で生活していると、そればかりではなく、家族の絆や生活弱者に対する行動が見れるのも事実である。
政治

一党独裁も悪くない!というより『じゃないと全く進まないのでは!?』

人口14億人で日本の10倍、国土は実に25倍の国である。民族は56種族あり、食文化、方言などの違いを合わせると、もはや国家が何ヵ国もあると言った方が早い。そこで行われる理想的な政治とは?リアル体験を通じて、独自視点で綴っている。
会社あるある

ある手土産に現地社長から衝撃の一言!『これが〇〇した後美味いんや~‼︎』

中国駐在前の出張で初めて中国に降り立った時の話である。何気ない現地の社長との会話の中で、中国酒文化に関する衝撃の事実を知る事となる。中国の事は全く知らず、言葉も、文化も、風習も知らなかったが数ヶ月後には痛感する事となる。
びっくり常識

中国びっくり常識!?大学受験1発勝負‼運命の6月‼︎「高考」試験。

中国では大学入試は一発勝負であり、青春の全てをその日に捧げるのである。変化の激しい中国では、教育環境も発達して行っており、大学進学の考え方も各年代によって様々である。その熾烈な受験生の生活のリアルな実態を実体験の視点で綴っています。
生活あるある

中国店員から「あ”~っ?」と恫喝?されると麻婆豆腐か青椒肉絲

中国駐在となって、中国語もロクにしゃべれない頃、中国あるあるなのだが、冷たい目で小生意気な小娘店員に 『あ”~っ?』と、恫喝まがいに言われると、ほとんど日本語と発音が同じである麻婆豆腐(マーボードウフ)か青椒肉絲(チンジャオロウスー)を頼んでしまうのである。
スポンサーリンク